本記事の内容・ハプロタイプとハプログループの説明
・フールのハプログループ解析結果
・他社サービスとの比較
*本記事にはプロモーションが含まれています

こんにちは.
元研究者のフールです.
遺伝子検査って面白いですね!
3年前にユーグレナの遺伝子検査を受けました.

他社サービスでも同じ結果が出るのか?
疑問に思った私は他社の遺伝子検査サービスも受けたのですが…残念ながら同じ結果ではない項目も多数ありました.

病院で行う医療行為の遺伝子検査と異なり民間の検査サービスは精度管理の規制を受けません.検査精度もバラバラでしょうから,結果が異なるのは仕方ないですね!
いつ・どこで・誰がやっても同じ結果が出る精度の高い検査を希望するなら医療機関で受けないとダメですよ!
ただ,そういう前提を踏まえた上で,エンタメとして遺伝子検査(感覚としては「占い」に近い)を楽しむのはアリだと思いませんか?

この記事を書いた理由は,そのエンタメ要素がある結果を見つけたからです!
「ハプロタイプ」とか「ハプログループ」って聞いたことありますか?
特定の遺伝子座が持つ遺伝子のバリエーションを「ハプロタイプ」と言い,それを共有する集団を「ハプログループ」と呼びます.

近年は,ミトコンドリアDNAやY染色体DNAの塩基配列を調べて人類の集団移動の研究が盛んに行われていますね!
私が受けた遺伝子検査サービスでは,そのハプログループを使って祖先解析の結果も見ることできるんです!
遺伝子検査で今の自分に繋がる祖先の足跡をたどることができるのは興味深いですよね~
この記事では,「ハプロタイプ」とか「ハプログループ」の説明した後で,私の祖先解析の結果を少しだけ皆さんと共有したいと思います。
サマリー・祖先解析で分かるのは一部の情報だけ
・mtDNAやY染色体のハプロタイプを共有する者は同じ祖先を持つ者どうし
・エンタメとして遺伝子検査は占いみたいな感じで面白い
【今の自分に繋がる祖先】遺伝子検査で私のルーツをたどる

祖先解析で「私」のルーツをたどる方法は2つあります.
- ミトコンドリアDNA(mtDNA)を調べる
- Y染色体DNAを調べる
mtDNAは母親からのみ受け継がれるため,母系の直系の祖先情報を調べることができます.
このmtDNAは子の生物学的な性別に関係なく母から受け継ぐものです.
一方,Y染色体DNAは父親から息子にのみ受け継がれるので男性のみが対象となりますが,父系の直系祖先の情報を知ることが可能です.

3世代前までの家系図を作ったのでイメージしてみましょう!
祖先には色々タイプのmtDNAまたはY染色体DNAが存在したけれど,祖先解析で分かるのはその一部でしかないという点が重要ですね!
ハプロタイプとハプログループ
ハプロは「単一の」を意味します.
そこから派生して,ハプロは両親のどちらか一方から受け取るDNAの組み合わせを指す学術用語となりました.

模式図を作ったのでイメージしてみましょう!
ハプロタイプ
ある遺伝子においてAとTの2つの遺伝子バリエーションがある場合をイメージしてください.
図のハプロタイプはATとなります.
ただ,他に考えられる組み合わせとしてAAまたはTTがありますね!

バリエーションが2つだけならハプロタイプはAA, AT, TTの3種類ですが,実際は違いますよ!
注目する遺伝子や領域ごとにバリエーションが存在しますので,その組み合わせは膨大です.
個体の特性や疾患のリスクに関連するハプロタイプは,遺伝子研究や疾患予測で重要な指標となります.
ハプログループ
そして,ハプロタイプを共有する集団のことをハプログループと呼びます.
mtDNAやY染色体のハプロタイプを共有する場合は,同じ祖先を持つ者どうしと考えることができるので同じハプログループに分類されますよ!
ちなみに日本人は、約10種類のmtDNAハプログループと約14種類のY染色DNAハプログループがそれぞれ報告されています.

「約」としたのは “Other” に分類される人もいるから!
「日本は単一民族国家」と考える人々が政界にはいるようですが,こういう背景を知っていると「日本人とは?」という定義からちゃんと考えないとダメじゃない?って思っちゃいますね.
私の父系ハプログループと母系ハプログループ
私が祖先解析を行ったサービスは、ジェノプランジャパン株式会社の「ジェノプラン遺伝子検査キット」です.
現在は「父系ハプログループ」サービスリリース記念で大特価セールを2024年6月30日(日)まで行っており,57%OFFの価格で500項目の遺伝子検査ができますよ!
57%OFF(32,780円→14,000円)で遺伝子検査を受けてみる
なお,キャンペーンの影響で商品発送遅延が起きているみたいなので,到着まで少し時間がかかるでしょう.
それでは,私の父系ハプログループと母系ハプログループを見ていきましょう!
父系ハプログループ
私の父系ハプログループはN1bでした。
アフリカを離れて東に移動し、その後反時計回りに方向を変えてシベリアを経由し、ヨーロッパに移動しました。(中略)彼らが朝鮮半島地域の先史時代の文明を繁栄させた男性たちであることを示しています。
自分の経験に満足せず、新しい技術を探求し発展させることを楽しむなら、革新的なアイデアと発想を通じて新しい文化と文明を築いた革新と創造の職人であるN1bの子孫だからかもしれません。

性格に関する記述はエンタメとしてジェノプランが用意したものでしょう.
でも,あながち間違いではない気がするので,性格とハプログループの間にも関連があるのかもしれません。
母系ハプログループ
私の母系ハプログループはN9でした。
アフリカを離れ、西アジアを横切って長い東海岸沿いを移動したとされており、現在は、アジア、ヨーロッパ、アメリカなどに等しく分布しています。彼らの移住は、アフリカ大陸からの移住に成功した最初のケースとして考えられています。
未知の領域への関心が強く、好奇心が旺盛なのは、パイオニア精神を持つNの子孫だからかもしれません。

こちらの性格に関する記述は,さっき以上に私のことを言い当てている内容で驚きました(笑)
他社サービスとの比較
冒頭で「残念ながら同じ結果ではない項目も多数ありました」と書きました.
今回のハプログループの結果はどうなのか?
気になったので他社サービスと比較してみました.
母系ハプログループはユーグレナの遺伝子検査キットでも調べることができます.


私の母系ハプログループはユーグレナの方でもNグループでした!
好奇心旺盛で職人気質なゲンバビト

私は派遣社員の研究員でした.
博士号を取得したにも関わらず派遣社員になった理由の1つは,マネジメントに興味が持てなかったからです.
学生時代はマネジメントについて学ぶ機会は無く,恩師や先輩のやり方を学生として体験しながら暗黙的に学ぶだけでした.
そして私は,私が受けてきた教育や考え方をそのまま後輩にも伝えましたが,そのやり方は全く通用しませんでした.
マネジメントが面白いと思わなかったので,何の工夫や努力もしなかったのがダメだっただろうなと今では反省しています.

ただ,今でもマネジメントの面白さや楽しさってのが全然分からないんですよね~何が面白くて人の上に立つんでしょうか?
今までこの考え方は環境由来だと思ってたんです.
でも,今回の検査結果を見て「もしかしたら遺伝子の影響かも?」って思いました.
私は好奇心旺盛で職人気質なゲンバビトが向いています!

都合の良い解釈が過ぎますね(笑)
【まとめ】遺伝子検査で私のルーツをたどる
エンタメとして遺伝子検査の例としてハプログループによる祖先解析をご紹介しました.
父系&母系の直系の祖先情報が分かっても現在の生活には大して影響はありません.

ただ,その情報を知っていると,現在の自分に重ね合わせて考える場面も出てくるかもしれませんよ~
性格の要素がどれだけハプログループで明らかになっているのか?
それは調べていないので分かりませんが,エンタメとして遺伝子検査なので真剣に考える必要もないでしょう.
「私の祖先はパイオニアだった」という設定・内容から,「じゃあ,私も何かに挑戦してみよう!」「私にもできるかも!」みたいな感じで進展できることがあれば,十分価値のある遊びだと思いませんか?
もし,ハプログループに興味が湧いたなら,57%OFFの価格で検査できる今がチャンスです!
大特価セールは2024年6月30日(日)までなのでご検討ください!
57%OFF(32,780円→14,000円)で遺伝子検査を受けてみる

最後までお付き合いいただきありがとうございました!
次回もよろしくお願いいたします.
2024年2月24日 フール